バックナンバー



No.1065号
2025.09.25発行
ガスレビュー No.1065号(2025年10月1日)

【市場動向】
ロシア、中国の台頭で全く異なる需給構造となったグローバルヘリウム市場
2025年のグローバルヘリウム市場は、半導体産業の停滞や、中国やロシアの台頭で需給の不確実性が増大している。グローバルサプライヤーは備蓄投資を進めるが、日本は備蓄が困難で調達リスクが高い。今後4~5年はこうした状況は続くとみられる。
【アセチレン動向】
まさかのアセチレン容器が足りなくなる
アセチレン容器は1980年代後半から90年代初頭に導入されたものがこれから続々と耐久期限の38年を迎えるため、新瓶への投資が不可避となっている。需要が長期的に減少している中で、余剰容器がある一方、長期間使われず行方不明の容器も多く、実際には容器不足のリスクが懸念されている。こうした状況を受け、容器使用料制度を導入して顧客からの早期回収を促進し、眠っていた容器の返却が進んでいる。この取り組みは安全面の向上にもつながっており、保安確保の重要な一歩となっている。
【セミコン台湾2025】
AIが牽引する市場と原材料の現地調達に本腰
今回で30回目となるセミコン台湾2025が9月10〜12日に台北で開催され、1,200社以上が参加した。台湾のエレクトロニクス市場は先端半導体の好調とレガシー半導体の低迷で二極化している。特に生成AI向けのサーバー用半導体が好調で、TSMCなどは設備投資を拡大中である。半導体原材料の現地調達も進み、TSMCは2030年までに68%を台湾内で調達する目標を掲げている。特殊材料ガスも海外依存からの脱却を模索中。日本の地方自治体も展示会に出展し、現地企業と連携を強化している。
ガスレビュー目次
市場動向
3
ロシア、中国の台頭で全く異なる需給構造となったグローバルヘリウム市場
現場ルポ
5
▶ 東京高圧山崎、特殊ガス工場(袖ヶ浦市)の新設クリプトン充填設備、微量ガス分析装置を活用して特殊ガス事業のグレードアップ図る
アセチレン動向
7
まさかのアセチレン容器が足りなくなる
国内市場
8
▶ エア・ウォーター、中国電力とバイオマス混焼発電所からの回収CO₂利活用について共同検討開始
時事コラム
8
▶ 大陽日酸、省エネ型のCO₂回収装置開発でNEDO事業に採択
▶ コスモス安全ツアー2025in大阪開催
▶ 緑十字展、理研計器、新コスモス電機など出展
▶ ドライアイスサービス、ドライアイス端材を角ドラに再生する装置を発売
セミコン台湾2025
10
AIが牽引する市場と原材料の現地調達に本腰
地域市場再発見・山陰
11
▶ 構造変化が起きる山陰ガス市場
水素エネルギー
15
▶ ロボデックス、FCドローン向け移動式充填事業を25年6月から開始
▶ 明治電機工業、愛媛県今治市における地域産業・観光業と水素を組み合わせるFS調査に参加
▶ ミライト・ワン、多連式高圧水素容器充塡機器による水素充塡現場ルポ
▶ シーメンス・エナジー、国内で導入相次ぐ大型水電解装置
焦点
19
▶ 新会費制度でスタート切ったJIMGA、保安と安定供給を軸に会員企業のための活動に注力
一般社団法人日本産業・医療ガス協会 上原正弘 会長
流通回路
20
▶ 小池酸素工業、「2025KOIKEプライベートフェア」開催
▶ ヘリウムガスを使った気球運航を10月4日から開始
▶ エア・ウォーター、国際フロンティア産業メッセ2025に出展
▶ エア・ウォーター西日本、下松営業所と山口営業所を統合
▶ ケイオス、今年度中にアップデート
▶ 東邦アセチレン、テレビCMをリニューアル
▶ ガスワン東北、青森県最古の竹浪酒造店へカーボンオフセットLPガス供給開始
DATA
23
▶ 一般病院棟数、約3ヶ月で減少
最新工業ガス関連株式市況
23
ガスレビュー指標
24
▶ 機器編
海外市場
25
▶ アルケマ、米国HFO1233zdプラントを稼働
▶ 日本酸素ホールディングス、ノルウェー南西部の水産養殖向け安定供給のためASU新設
▶ エアプロダクツ、オハイオ州でオンサイトASU1基稼働
▶ エア・リキード、ロシア当局、エア・リキードの同国事業資産の国有化を決定
第2四半期決算
26
▶ レゾナック
▶ トリケミカル研究所
▶ ハマイ
第1四半期決算
27
▶ 星医療酸器
▶ 長野計器
組織人事
28
▶ 大陽日酸
続報
28
▶ 関東電化工業、8月発生NF₃設備火災事故原因を公表

当社発行媒体のバックナンバー記事が読める
ガスレビュー記事コピーサービス
ガスレビュー定期購読者の皆様へ
過去の記事を複写してお届けするサービスです。
ご入り用の記事テーマや号数と頁数などのご要望をお問合せにお寄せください。
弊社で内容を確認の上、該当記事ページをFAX、またはPDFファイルにて送付致します。
ガスレビュー誌のバックナンバーをお求めの方も、お問合せからお願い致します。
バックナンバーのご提供は、現在ガスレビュー誌を定期購読頂いているお客様に限ります。
お申し込みの際は、“00”から始まるお客様コードをお知らせください。
※バックナンバー記事は1ページ 550円(送料・税込み)
※バックナンバーは1冊 2,420円(送料・税込み)
※バックナンバー1冊のご提供は、ガスレビュー定期購読者のみのサービスです。